症例 オスグット その2

 前回のつづき 小学生 オスグットの経過

2回目 初回から10日ほどおいて、来られました

右足首を車でひかれたことがあり、その影響が色濃く出ている

初回から現在までの体の調子を聞くと サッカーの練習時、後に膝に痛みがでていたのが

2割ほどの痛さになった とのこと

ご両親が練習をしているところを見て 走っている姿がちがっておどろいたそうです

お尻の後ろの部分(仙骨 腸骨) 胸の後ろの骨(胸骨)の調整

成長時に過度な負荷をかけると後々、ずっとひきずる

体全体への影響があります 

京都の選抜に選ばれるような選手なので 少なくとも高校 大学の年齢でいいパフォーマンスをだせ

るような体つくり をみこした指導を指導者はしてほしいと思います


関連記事

  1. 低身長(症例写真)成長過程のバランス

  2. 症例 開胸手術の影響

  3. 症例 抜歯あとの顎関節症

  4. モニターO脚モデルさん 改善例

  5. 溶血性貧血

  6. 症例ケース  頸椎(首)と頭部(顔)のずれ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご案内

呼吸整体院イースガーデン
ease garden
京都院
京都市中京区竹屋町通り柳馬場西入和久屋町112 4F
神戸院
芦屋市東山町14−12
℡ 075-221-7704
予約制
定休日 火曜日
受付時間 9時-21時

最近の記事

  1. テスト

    2024.02.19

  2. 無題

    2018.11.25

  3. 春の体

    2018.03.4

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

プロフィール

HN:

yokomori

性別:

男性

職業:

整体師 クラニオセイクラルセラピスト bare artisan

自己紹介:

いままでの横たわって施術する整体という枠にとらわれない
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
PAGE TOP