くびれとおじさんの顔が大きい意味

 くびれというと女性の腰のくびれ 足首のくびれなどセックスアピールのポイントとしての

イメージがつよいですがくびれは元気な体のひとつの目安ともなります

例えば 脳梗塞、ねん挫 下肢静脈溜 内蔵系の病気 リウマチのけがあるかたなどほとんど足首が太く

なっています

左右差があったりするからこれが単なる体系でいことを意味しています

鍼灸でも首がつく箇所は人体の重要なつぼが多くあります 

脈をみるのも手首ですよね


 腰のくびれ 手首のくびれ 足首のくびれ ひざのくびれ

首のくびれ ここらはしまっているほうがいいです

そうでないと血液 気 リンパなどの循環力が落ちている状態です

しまるところがしまっていないとほとんどのケースで動きがわるくなっています

循環力が落ちて可動が悪くなっていると体液が滞る それがおじさんの顔が大きい理由だとおもいます

年を取るとその循環する勢いも衰えてくる 逆に弱くなる だからじいさんばあさんになると頭がし

ぼんでくる

若いこがスリム 小尻 ダイエットと称して無茶をしますが体を整えていい状態で締まっているのと

とりあえず体重を落とすとのでは雲泥の差があることを知ってほしい


関連記事

  1. 赤ちゃんの頭の歪み

  2. クラニオセイクラルセラピーの領域

  3. 春の体

  4. 冬にマッサージも控えめに

  5. 動きの左右差

  6. 夏場の冷えからくる子供の関節痛

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご案内

呼吸整体院イースガーデン
ease garden
京都院
京都市中京区竹屋町通り柳馬場西入和久屋町112 4F
神戸院
芦屋市東山町14−12
℡ 075-221-7704
予約制
定休日 火曜日
受付時間 9時-21時

最近の記事

  1. テスト

    2024.02.19

  2. 無題

    2018.11.25

  3. 春の体

    2018.03.4

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

プロフィール

HN:

yokomori

性別:

男性

職業:

整体師 クラニオセイクラルセラピスト bare artisan

自己紹介:

いままでの横たわって施術する整体という枠にとらわれない
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
PAGE TOP