症例 歯科治療の影響

 60代後半の女性

3年ほど毎週整体を受けている方で今日も

この世代の方は未だしっかりしている方が多く背骨がまっすぐしっかりしている状態でした

3年 毎週この印象はかわらず 背骨の通り 大きな病気はもちろんちいさな不調 ケガなどをしたことがないそうです

ただ今日に限って胸椎という胸の裏に背骨がガタガタになっていました

3日前、歯医者で治療をして 歯医者の帰りには背中が痛くなっていたとのこと

歯の治療での痛みが背骨に影響した為だと納得、確信しました

時間がそうたっていないせいか一回でかなりいい状態になりましたが

たかだか一回 15分でも 神経の痛みというのは背骨に(体全体に)すごく影響を与える

予防医学として痛みのともなう治療の後は整体を受けることをすすめます

関連記事

  1. 顎関節症について

  2. 赤ちゃん 子供の指しゃぶり

  3. 歯科治療と体全体の影響

  4. 歯の整体(歯並びの変化)症例ケース写真

  5. 整体での歯並びの変化(症例写真)

  6. 歯の金属アレルギーでわかる見えない体のつながり

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご案内

呼吸整体院イースガーデン
ease garden
京都院
京都市中京区竹屋町通り柳馬場西入和久屋町112 4F
神戸院
芦屋市東山町14−12
℡ 075-221-7704
予約制
定休日 火曜日
受付時間 9時-21時

最近の記事

  1. テスト

    2024.02.19

  2. 無題

    2018.11.25

  3. 春の体

    2018.03.4

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

プロフィール

HN:

yokomori

性別:

男性

職業:

整体師 クラニオセイクラルセラピスト bare artisan

自己紹介:

いままでの横たわって施術する整体という枠にとらわれない
本来の整体はそれ以上の叡智がつまってます
心体は奥行きがあります 整体院の外の日常生活でこそ整った体でいる それが整体院の意味だと思っています
PAGE TOP